タイミング法に必要な場所のメリットとデメリット

タイミング法では、ベッドおよびシャワーのある場所が必要となります。ジャパン・ベイビーでは、妊娠・出産を希望される方に場所をお選びいただいています。候補となる施設の良し悪しを整理してみましたので、選択の参考にしてください。

タイミング法ではリラックスできる空間が大切

タイミング法による精子提供では、いかにリラックスできるかという点が重要です。

場所の候補

タイミング法に必要な設備(ベッドまたは布団とシャワー)が整っているのは下記になります。それぞれの特徴をみていきましょう。

  • ラブホテル
  • 一般的なホテル
  • レンタル・ルーム
  • ご自宅

ラブホテル

言わずと知れたそのための施設です。ジャパン・ベイビーでのタイミング法ではもっとも多く採用されています。最近では女子会の場所として利用されたり、海外からの観光客が押し寄せたりと話題ですね。

長所

行為のための空間ですので、ベッドはもちろん浴室も広く、潤滑剤なども完備されています。フリータイム制度を利用することで、長時間の滞在が可能となり、時間を気にすることなくゆっくりと精子提供を受けることができることは大きな利点です。

また、室内は汚れることを前提に整備されているため、精子提供の過程で寝具を汚してしまったらどうしよう、といった不安をもつ必要がありません。

実際、ラブホテルのシーツの下には防水シートが敷かれていることが多いです。飲み物や体液をこぼしても問題ありません。

短所

料金が発生します。数千円~1万円の範囲です。

一般的なホテル

北海道・沖縄などの遠方からお越し頂いたレシピエント(妊娠・出産を希望される方)の多くが採用されています。

長所

ホテルにカフェがあれば、カウンセリング後、そのまま部屋で提供できるため、移動が少なく便利です。

眺望が良い客室もあるため、雰囲気を大切にされたい場合には最適です。

短所

料金が発生します。数千円~数万円の範囲です。

ホテルとのトラブルを避けるため、ダブルルームまたはツインルームでの利用が必要になります。

レンタル・ルーム

サラリーマンがお昼寝する場所として一時期有名になりました。時間の都合からどうしてもこの場所で、などの制約がない限り、あまり多くは採用されていません。

長所

駅に近いものが多く、アクセスが良いです。

短所

料金が発生します。数千円~1万円の範囲です。

宿泊を前提としていないレンタルルームもあるため、寝具がなかったり、トイレやシャワーが室外の場合もあります。

加えて、簡易な壁の構造の場合があり、音漏れが懸念されます。

ご自宅

独身の方限定ですが、最近ではリラックスできる空間で提供を受けたいとおっしゃる方が採用されています。

長所

住み慣れた空間で精子提供を受けることができるため、もっとも安心できる空間です。もちろん、提供のための場所として費用はかかりませんので、コストパフォーマンスは最高です。

また、外出の準備がいらないため、忘れ物の心配がいりません。

短所

精子提供者に自宅の場所がわかってしまいます。提供後に引っ越す予定があれば、まだ良いですが、慎重に検討しましょう。

まとめ

ご自宅以外は、料金が発生します。それぞれ良い点悪い点がありますので、精子提供者とも相談の上、納得のいく場所を選んでください。